
アナリティクスの自分アクセス除外と文字装飾系が便利!「Simplicity」使用10日目のレビュー
SEO 内部対策済の ワードプレス テーマ「Simplicity」を使い始めて10日目の私のレビュー。 Google Analytics で 自分のアクセスは除外する仕様に加え、便利な文字装飾クラスも最初から用意されているなどブロガーに嬉しいですね!
マーケットインよりプロダクトアウト
SEO 内部対策済の ワードプレス テーマ「Simplicity」を使い始めて10日目の私のレビュー。 Google Analytics で 自分のアクセスは除外する仕様に加え、便利な文字装飾クラスも最初から用意されているなどブロガーに嬉しいですね!
あなたのサイトに「ファビコン」は設置してありますか? 今のWordPress 4.3以降なら、基本機能で「サイトアイコンの設置」があるので、512px四方の画像を用意すれば、3分で設置できます。サイトの印象アップ・信頼性アップに有効なのでぜひ
SEO 内部対策済の ワードプレス テーマ「Simplicity」を使い始めて5日目の私のレビュー。 このテンプレートはネットの知識ありなしを問わず、それぞれの段階でカスタマイズしやすいと判明。 実際に使用して感動したポイント8つをご紹介してます。現状のサイトのカスタマイズ内容も全て公開中。
WordPress(ワードプレス) をインストールしてテーマをセットしたら、次はサイドバーまわりを整えて行きたいですよね! 今回は、WordPress のサイドバーに twitter を表示させる方法をご紹介します。
私は仕事柄、個人事業主の方や中小企業の社長さんから「WordPress のテーマは何を使ったらいいの?どうやって選んだらいいの?」と、よく聞かれるので、 今回はオススメの WordPress テーマを紹介していきたいと思います!